チルウィッチのおしゃれすぎるランチョンマット、ダリア。
大輪のダリアをイメージした、華やかなデザインとカラーはSNSでもまだまだ人気があります。
プレイスマットとしてはお値段がお高めということもあって、購入する時に迷うのが色選び。
どれも魅力的なカラーで決めるのが難しい…!
今回は、特に迷いやすいシャンパン、ブラス、シルバーの3色を画像たっぷりで比較していきますので、参考にしてみてくださいね。
Contents
チルウィッチのダリアは全色人気?!
前回、チルウィッチのバスケットウィーブの人気色をこちらで紹介しましたが、
チルウィッチランチョンマットダリアは、全ての色が人気色。
公式サイトではシャンパンのみですが、楽天市場をチェックしてみると、6色ほど販売が確認できます。
- ゴールド
- シルバー
- ブラック
- ブラス
- ガンメタル
- シャンパン
ゴールド、ブラス、シャンパンは金色系ですし、シルバーとガンメタルは銀色系、それにブラックと、どんな色にも合わせやすい万能・万人受けカラーになっているからです。
正規販売店 チルウィッチ ダリア ( chilewich ) ランチョンマット
イメージしやすいのは、色がはっきりしているゴールドとブラック。
ゴールドは金箔のような華やかさ、ブラックはテーブルが引き締まるようなカッコよさがあります。
違いがわかりにくいのが残る4色なんですが、うちブラス、シャンパン、シルバーを比べてみる事にしました。
チルウィッチダリアのシャンパン、ブラス、シルバーの比較
私が特に迷ったのは、シャンパンとブラス。
以前ネットショップで働いていたんですが、やっぱり画像の色と実際届いた商品の色のイメージが違うことってよくある話なんです。
というわけで、一緒に購入したシルバーも交えて、色の違いなどを比較していきます。
ブラス↓
シャンパン↓
シルバー↓
シャンパンはシルバーとブラスの中間に位置する濃さの色合いです。
ブラスは金色ですが、ダリアのゴールドより落ち着いた色合い。
白のプレースマットに重ねてみます。
ブラス↓
ブラスははっきりと金色主張してきますが、それでもギラギラ感は控えめ。
シャンパン↓
シャンパンは柔らかい、優しい印象。
シルバー↓
シルバーは何にでも合わせやすいので、持っておいて損はないカラーですよね。
3色重ねて違いを見てみると…
(左:シルバー)(右:シャンパン)
シャンパンもゴールドっぽく見えますが、更にブラスを重ねてみると、ベージュよりの柔らかい色合いなのがわかります。

同じくチルウィッチのランチョンマット、バスケットウィーブに重ねてみました。
(×バスケットウェーブ:カーキ)
(×バスケットウェーブミニ:グラベル)
(×バスケットウェーブミニ:ダークウォルナット)
白いお皿との相性を比べてみました。(使用皿:イッタラティーマ21cm)
ブラス↓
ゴールドより控えめとはいえ、華やかなテーブルになります。
シャンパン↓
やはり柔らかい印象に。
シルバー↓
存在感あるのはやっぱりブラス。
そして合わせやすいと思うのはやはりシルバーですが、個人的にはシャンパンが一番気に入っています。
ちなみにダリアは表面のみ塗装されていますが、裏面も各色で違っていました↓

ガンメタルは?
今回、ガンメタルの比較ができなかったのですが、シルバーにグレーを混ぜたような落ち着いたトーンということで、こちらも人気の色。

口コミでもシルバーやゴールドより落ち着いた感じを求める方は、ガンメタルとブラスを選ばれているようです。
ダークブラウンのテーブルとも相性が良さそうですよね。
チルウィッチダリアのサイズとお手入れの注意点
チルウィッチダリアはきれいな円形ではなく、若干楕円型になっています。
サイズ | 36.0×39.0cm |
---|---|
素材 | 塩化ビニル100% |
この楕円になっているところが、カトラリーやグラスのスペースを考えた時に使いやすいな、と感じます。
大きいようで、お皿をおくと以外とそうでもありません。
サイズは±1cm程度の誤差が生じる場合があり。
届いた直後はビニル系のニオイがしましたが、嫌なほどではなく、数日で気にならなくなりました。
- 漂白剤やアルコール類の使用はNG
- 強くこすったり洗剤を使うと色落ちする可能性あり
- 水か30℃程度のぬるま湯推奨
- 熱い物を直接置かない(鍋敷きとして使わない)
- 裁断しない
- 折り曲げ厳禁、水平保管を推奨
テーブルをアルコール消毒される方は要注意!(色落ちします)
水平での保管は曲がってしまう恐れがあるためかと思いますが、towerのランチョンマット収納を使えば隙間を活用した収納も可能です。
tower 《 ランチョンマット収納 タワー ワイド 》山崎実業 YAMAZAKI
チルウィッチランチョンマットダリアの色選びまとめ
テーブルの色、テーブルカバーやプレイスマットの色によって、組み合わせに迷うダリアですが、私が気に入った色はシャンパン。
個人的な感想にはなりますが、
- きれいなキラキラ感→ゴールド、シルバー
- 落ち着いた華やかさ→ブラス、ガンメタル
- 柔らかい印象→シャンパン
- 凛とした存在感→ブラック
お気に入りのカラーを見つけてみてくださいね。