2021年1月23日(土)に公開される映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を観る前に、これまでのエヴァ作品を見たい、復習しておきたい、という方も多いと思います。
今まで『ヱヴァ』表記だったのに『エヴァ』表記になっていること、タイトルについている記号がリピート記号を意味するなら、旧劇(旧作)の関連があるのではないか…?という憶測も。
そこで今回は、
- これまでのエヴァンゲリオン作品の順番
- 映画だけ見ても(TVアニメをみなくても)ストーリーはわかる?
- これまでのエヴァ作品を無料視聴する方法
について、わかりやすくご紹介!
まず先に、
2021年1月15日から日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』前3作が3週連続で放送されることが決定しました!
- 1月15日(金)夜9時『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』
- 1月22日(金)夜9時『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』
- 1月29日(金)夜9時『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版』
金曜ロードショーでヱヴァンゲリヲン新劇場版を見逃してしまった方のために、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』見逃しフル動画を無料視聴する方法
についてもご紹介します。
- 今すぐ無料でみたい
- 放送対象地域じゃなかった
- 旧作(旧劇)も見たい
- CMなしで視聴したい
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版(前3作)』を今すぐ無料フル視聴するならAmazonプライムビデオ!
▼『ヱヴァンゲリヲン新劇場版(前3作)』今すぐ視聴 ▼
↓↑こちらをタップ↑↓
※お試し期間(30日以内)に解約すれば、月額料金はかかりません。
どうして『ヱヴァンゲリヲン新劇場版(前3作)』の見逃しフル動画を無料視聴するにはAmazonプライムビデオがおすすめなのか、その理由についても本記事で詳しく解説していきますね!
Contents
エヴァンゲリオン劇場版を見る順番、旧作(旧劇)やTV版との違い
2021年1月23日(土)に、「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」が公開されますが、これまでのエヴァンゲリオン作品を全て見ていなければ内容が理解できないのでは?と気になりますよね。
\1月公開の東宝配給作品/
✅1月23日(土)公開
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
企画・原作・脚本・総監督:#庵野秀明
配給/東宝、東映、カラーさらば、全てのエヴァンゲリオン。
上映劇場はこちら▼https://t.co/r6rBTcaaVX#シンエヴァンゲリオン劇場版 #シンエヴァ #エヴァンゲリオン pic.twitter.com/fJmDoN41AH
— 東宝映画情報【公式】 (@toho_movie) January 5, 2021
エヴァンゲリオン過去作品の順番
エヴァ作品を過去のTVアニメシリーズから劇場版に至るまで、放送・公開歴を時系列に並べると、以下のようになります。
1995年~1996年・TVアニメ | 新世紀エヴァンゲリオン(全26話) |
1997年公開 | 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 |
1997年公開 | 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に |
1998年公開 | 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に |
2007年公開 | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 |
2009年公開 | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 |
2012年公開 | ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q |
2021年公開 | シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| |
2007年以降の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』は公開順に見ればいいのですが、ややこしいのがそれ以前の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』 。
旧作(旧劇)を見る順番は?
まず、劇場版の1作目にあたる『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』は、
TVアニメの第25・26話が視聴者にとっては難解すぎる「?」な内容(心理描写のみ)で幕を下ろしたため批判も多く、
結果、25話・26話のアナザーストーリーを劇場版という形で再制作に至った経緯があります。
1997年3月に公開されたため、”春エヴァ”とも呼ばれる『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』は、DEATH編とREBIRTH編の2部構成。
DEATH編はそれまでのTVアニメのおさらいとして、
REBIRTH編は批判されたTVアニメ25話・26話のリメイクとなる予定だったのですが、制作が遅れて未完成のまま公開。(25話分にしかならなかった)
そこで、同年7月に”夏エヴァ“とも呼ばれる『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』が公開されることとなります。
当然、未完成だった前作「シト新生」REBIRTH編の完成となり、「Air」が第25話、「まごころを、君に」が第26話分で物語は完結となります。
じゃあその後に公開された『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に』とは?
こちらは、「シト新生」DEATH編を修正した「DEATH(TRUE)」の更に修正版「DEATH(TRUE)2」と、「Air/まごころを、君に」を合わせた、
(もうすでにややこしい)
いわゆる『新世紀エヴァンゲリオン劇場版(完成品)』のような形で公開された作品。
TVアニメの総集編+第25・26話のリメイクという内容になっています。
2021年1月8日からの期間限定上映されています。
2021年1月8日〜期間限定上映
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に』
上映劇場:https://t.co/Ihd3QzuDqs pic.twitter.com/8zzzSJqKGD
— エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) January 8, 2021
…といいたいところですが、
「DEATH(TRUE)2」(TVアニメ総集編)については、初見でエヴァを理解できるような内容ではなく、あくまでもTVアニメを視聴した方向けのおさらい。
なので、TVシリーズをみたことある人向けな感じが強いんですよね。
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)²/Air/まごころを、君に』
「さらば、すべての…」の前に25&26話を今一度️見とかないとね。庵野氏、何回作り直しても…電柱と鉄塔は大好物。
2号機の躍動感。久々に見るとまた違う発見✨。
さて…と、
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』だ。 pic.twitter.com/eGmPTP4P3t— babooi (@babooimovie) January 8, 2021
※ちなみに動画配信サービスでは、【DEATH(TRUE)2】と【Air/まごころを、君に】は別々で配信されています。
そのため、新世紀エヴァンゲリオンを理解するなら、
- TVアニメシリーズ・新世紀エヴァンゲリオン
- 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
を観ることがマスト。
⇒TVシリーズまで見るなら、見放題のNetflixがお得。
(プライムビデオやU-NEXTだと課金が必要になります)
そんなの無理!時間ないし、なんとなく雰囲気だけわかればいいよ、という方は、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に』の劇場鑑賞、もしくは
- EVANGELION:DEATH (TRUE)2
- 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
だけ、こちらはU-NEXTの無料お試しを利用して視聴するのがおすすめ。
課金が必要ですが、U-NEXTなら無料お試し申込と同時に600円分のポイントが付与されます。
\ 31日間無料で試せる /
※お試し期間内に解約すれば、料金は一切かかりません。(600P以内の利用に限ります)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の見逃し無料視聴方法
旧劇は一度で内容を理解するのが難しい作品なので、エヴァの過去作品を観たことがない方は、まず金曜ロードショーで放送される前3作品『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の序・破・Qを見てみて、
エヴァンゲリオンって面白い!
もっと詳しく知りたい!
と思えたなら、
TVシリーズからの旧劇までみて、最終章となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を観に行かれるといいでしょう。
万が一にも金曜ロードショー『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』を見逃してしまったなら、
3作品が見放題のAmazonプライムビデオがおすすめです。
▼『ヱヴァンゲリヲン新劇場版(前3作)』今すぐ視聴 ▼
↓↑こちらをタップ↑↓
※お試し期間(30日以内)に解約すれば、月額料金はかかりません。
Amazonプライム会員特典として、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序・破・Qが追加料金なしで見放題!
※配信期間は流動的ですので、各配信サービス先でのご確認をお願いします。
違法動画サイト(Pandoraやdailymotion、9tsuなど)を利用すると、パソコンやスマホがウイルスに感染するリスクがあります。
- 架空請求の広告が消えない
- パソコンやスマホの故障・データ消失
最悪、修理費がかかることも…!
またCMで見かけるように、違法アップロードされた動画をダウンロードする行為も犯罪になります。
ネタバレになるけどこんな動画も…!
既に全作品見ていても、正直理解するのが難しいエヴァ作品。
YouTubeでエヴァンゲリオンの世界をわかりやすく解説している動画があるので、
今までの作品見たけど、やっぱりわからない!
ぼんやりとしか内容を覚えてない!
という方はこちらで復習しておくのもアリかも(お好みでどうぞ。)
エヴァンゲリオン劇場版を見る順番、見逃し動画視聴方法のまとめ
ややこしいので簡単にまとめると、
エヴァ作品を掌握するなら
- TVアニメシリーズ⇒『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』を見る
- 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序・破・Q』を見る
という順番がおすすめ、となります。
TVアニメシリーズを観るなら、Netflixが見放題でおすすめ。(無料お試し期間なし)
旧作の雰囲気だけ知りたいならU-NEXTがおすすめ。(無料お試し・600P付与)
そして、
新劇場版・前3作品を見るならAmazonプライムビデオが見放題でおすすめです。(無料お試し30日間)